人気ブログランキング | 話題のタグを見る
午前中3時間、午後は4時間待ち。

そう新聞に書いてあったが、そんなに並ばないだろうと思っていた。

8月の前半の平日は、まったく並ばなかったからだ。

だが、9月の土曜の13時。
雨が降る中、待ち時間表示は3時間をしめしていた。

チケットを先に買い、覚悟して待つと、1時間と少しで会場に入ることができた。
それでも人ごみと立ち疲れでへろへろだ。

中に入ると、阿修羅像の周りは何重もの人の輪ができていた。
その輪の中に係員が入り、1、2、3、4……と掛け声をかけて、
カニ歩きで円の周りを移動させていく。

押しあいながら、阿修羅像を見ていると、
何だか悲しくなってきた。

阿修羅にも憐れまれている気がして、
細部をあまり見ぬまま輪を抜け出した。


他の八部衆は阿修羅に比べるとゆっくり見ることができた。

プロポーションが変だけど、全体としてまとまってるよね、
と友人が言うので、よく見てみると、
胴が長く、膝の位置が低いように思えた。

胴長だけど細すぎない。上半身にボリュームがあるようだ。

ふと、八部衆は立って拝むものだったんだろうかと疑問がわく。
目線が座った人と合わないからだ。

一般的な仏像は、座る人の目線に合わせて、
伏し目がちに造られているように思える。

だけど、八部衆は遠くを見る者、目をつぶる者など、自分の感情を表情に表している。

相手のためでなく、感情の表現のための像。

拝むために造られたわけじゃないのかもしれない。
お経の懺悔を表現していると書いてあったし。


会場をでたとこのグッズのコーナーで、会場にある4コマ漫画を本にしたものを買った。

レジの横に見本が置いてあり、頼むと本を出してくれるのだ。
山積みしてなかったので売り切れたのかと思った。

本は、阿修羅の表紙もいいけど、光明皇后が愛らしい。

16時頃に博物館をでたが、まだまだ人が並んでいた。大変だ……。

連休中に行く方は覚悟して並ぶべし。


前回と今回の記事は、
九州国立博物館のぶろぐるぽに参加しています。
アンジェラ・アキさんは、よく喋る人だった。

昨日初めてコンサートに行った。

1人で歌うからトークは控えめかと思いきや、
最初から最後まで同じハイテンションで淀みなく話していた。

舞台のようにセリフを暗記しているんだろうか。
何度も公演するうちに、つっかえなくなったのかな。

歌はもちろん、ミニコーナーが特に楽しかった。
今日もあるので内容は言えないが。

行く人はお楽しみに。
あ、双眼鏡持っていった方がいいです。
腹ごしらえ後、リバーウォークにある、
北九州市立美術館分館の『高橋留美子展』に行った。

こちらが旅の本命だ。

うる星やつら、めぞん一刻、らんま1/2、犬夜叉の原画や、ネームなどが展示してある。

アニメの上映コーナーもある。

日によって上映されるアニメが違うようだ。

うる星やつら、らんま、犬夜叉の3種類がある。
この日はらんまの日で、らんま世代の私たちは
この日を目指してきたのだった。


来たかいがあった。

らんまの楽しみである、
お色気シーンあり、バトルあり、笑いありで、
テンポよく話が進み、あっという間に時間が経っていた。

その後は34人の人気マンガ家が描く
ラムちゃんの絵の展示を眺める。

可愛いものもあれば、ラムちゃんの原型を留めてないものもある。

絵と共に作者のコメントがあり、
高橋さんや高橋作品との関わり方が分かって面白かった。


出る頃には、2時間ぐらい経っていた。


グッズコーナーで、
ラムちゃんのハガキを買った。

どこに飾るのだ。

食品売り場のクランチチョコのケースのらんまにも惹かれたけど。


家族で楽しめそうです。
09/9/20まで。
下の写真は会場で撮影可能な場所で撮っています。
小倉バス旅〜本命編〜_b0070756_12223091.jpg
小倉バス旅〜本命編〜_b0070756_1223297.jpg

バスの中で、『派遣のオスカル』というドラマを
友人にアピールしたり、
嵐について語っていると、
あっという間に小倉に着いた。

天神から高速バスで一時間半。遠いけど、近い。

昼前なので、まずは旦過市場をぶらりとする。

中は人が2人くらい通れる通路があり、真ん中に白線が引いてある。

通路の脇は全部お店で、
肉や魚、野菜など色んな物が売られている。

見回していると、熟れたいちじくが、あちこちの店頭に並んでいる。
どれも美味しそうだ。

ぬか味噌炊きのお店も発見した。
この店は井筒屋の地下にも入っていた。
常連さんによると、こんにゃくがおいしいらしい。
たまごも試してみたいものだ。

昼はOCMという、サンドイッチやさんで食べた。
井筒屋近くのめんたいこやさんの二階にある。

狭い階段が、何とも隠れ家的だ。
中は結構広い。

私はツナ&生ハムやサーモン&クリームチーズが好きである。
まだ全部は試してないけど。

トーストもできるが、パンはふかふかで柔らかいので、そのままでも十分だ。

友人が頼んだエビカツもプリプリしていて美味しかった。

飲み物はグレープフルーツジンジャーが新鮮だった。
甘すぎず酸っぱくないので。トマトオレンジも同様。

飲み物も入れて千円位でお腹いっぱいになる。



本命編に続く
社会人にも長い夏休みがあればいいのに。
会社によるか…。

最近読んだ本。

『逃亡くそたわけ』
糸山秋子(糸は2つ)
舞台は九州。知った地名が出てくると嬉しい。

いきなり団子のいきなりの意味を主人公と同じように考えていた。

なごやんのつっこみがいい。
最初やな奴だったけど、最後好きになってたよ。

読んだ後、阿蘇の大観峰に行った。
360度、緑の海を臨む。

外輪山の一部は、定規で線を引いたようにまっすぐだ。
日差しは強いが、風は涼しく気持ちがよかった。

『八番筋カウンシル』
津村記久子
タイトルとカバーの写真がまず素敵だ。

キラキラしてない青春なぶん、身近に感じる。
同世代だからか。家族の話であるのかも。
『神の守り人』上下
上橋菜穂子
一年待って文庫を買った。今下巻を読んでいる。
今回もワクワクしながら読んでいる。

地図のあるファンタジーはいいなぁ。
この先は来月出るのかなぁ。

夏はどこかに行きたい_b0070756_127784.jpg
夏はどこかに行きたい_b0070756_12143872.jpg